ブログ|旭川市春光1条で歯科をお探しの方はミライデンタルクリニックまで

時間
9:30~12:30
14:00~21:00

休診日:祝日 予約制
最終受付は診療時間の1時間前まで

〒070-0871
北海道旭川市春光1条8丁目1-65
MEGAドン・キホーテ旭川店1F

  • 地図
  • メニュー
  • カテゴリー

  • アーカイブ

マスクについて

2023年5月26日

こんにちは😃

ミライデンタルクリニックです

 

5月もそろそろ終わりますね🌸

コロナウイルス感染症も5類感染症に移行し、街中でもマスクを外す人が増えてきました。

 

マスクを着用して欲しい人や

着用したくない人など

色々な意見があり、判断が難しくなってきましたね。

私は人が多い所に行く時はマスクを着用するようにしています。

 

当院にお越しの際はマスクの着用をお願いしております。

これからも手洗いうがいを心がけましょう!

 

暑い日が続いていますね

2023年5月17日

最近は暑い日が続いていますね☀️

いよいよ夏も目の前の様です🌴

 

待合室の廊下に飾っている絵を

爽やかな海の絵に変えました🤗

 

 

インテリアや歯ブラシコーナーなども

たまに変えているので

よければ見つけてみてくださいね🦷

◆GW休診のお知らせ◆

2023年5月2日

5月3日(水)〜5日(日)は休診とさせていただきます。
5月6日からは通常診療しております。

口内炎の原因は?

2023年4月22日

桜も蕾をつけ始め、旭川もいよいよ春本番ですね🌸

 

4月は進学や就職で生活環境が変わり、さらに気温の寒暖差の変化も加わり、ストレスが増えやすい時期です。

そんな時に出来やすいのが口内炎です。

 

口内炎の原因は、口腔内のアフタ性口内炎やヘルペス性口内炎、ビタミン不足、ストレス、口内環境の変化など原因はさまざまです。

 

対処法としては、患部を清潔に保ち、口内炎用の薬を使用すること、洗口剤や温かい塩水うがいをすること、

柔らかい食べ物を食べること、ビタミンやミネラルを補給すること、ストレスを減らす事などがあります。

 

また、口内炎が辛い場合は、歯科医院で軟膏の処方を受けることもできますので、痛くてお困りの方は相談にいらしてくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

新学期、新生活のスタート

2023年3月30日

 

こんにちは。

ミライデンタルクリニックです😊

 

もうすぐ4月になります。

新生活をスタートさせる方も多い時期ではないでしょうか。

マスクの着用が個人の判断が基本となり、今後マスクをしない場面が増えていくことかと思います。

 

そこで、マスク生活の間にいつの間にか着いてしまった歯の着色などの除去はいかがでしょうか?🦷

 

当院では保険での歯石取りを行っています。およそ3回の通院で、お口の検査と全体のクリーニングが出来ます。

 

その他にも、ステイン、タバコの着色などが気になる方へオススメしているPMTCクリーニングもございます。

PMTCクリーニングとは歯の表面に着いたプラークやステインの除去を目的としたものです。自費診療にはなりますが、1度で歯の表面の着色汚れをとる事も可能です。

 

歯石を綺麗にした後に行って頂くと、

より効果的です😊

 

※口腔内の状況により、PMTCクリーニングの前に歯石取りをさせて頂く場合もございます。

 

詳細は医院スタッフにご確認下さい。

歯石取り、又はPMTCをご希望される際は、ご予約時に『○○希望です。』と、お伝えください。

今後のマスク着用について

2023年3月13日

令和5年3月15日より、

「マスク着用は個人の判断が基本となります。」

と、厚生労働省が発表致しました。

 

医療機関についてはマスクの着用を推奨しています。

 

ミライデンタルクリニックでは

来院時のマスクの着用を引き続きお願いします。

 

もうすぐ3月

2023年2月26日

卒業やお引越しシーズンを迎えますね。

コロナも落ち着き、マスクも個人の自由となってきました。

この3年間は卒業式や入学式等、行事という行事は中止で寂しいシーズンとなってました。

今年は保護者の入場も許可され、マスク着用も個人の自由としている所も出始めているようです。

3月4月は新しい場所でのスタートの時期でもあるので、その前に歯科で検診がてら口腔内ケアしておきませんか?

歯石取りは保険適用で歯周検査、歯石取り、2週間後の再評価検査と3回来院してもらう形となります。

(場合によっては歯を支える骨の状態を見るため大きなレントゲンを撮影する場合もあります。)

それほど歯石がついてない状態であれば、保険適用外のクリーニングとしてPMTC、着色取りにはエアーフローという方法もあります。

こちらは1時間ほどのお時間で、1日で終わります。PMTCとエアーフロー別々で受けることも出来ますが、両方行う場合はクリーニングプランとして少しお安くなってます。

理想的な事を言えば保険で歯石取りを行った後に、保険適用外のクリーニングプランを行う形です。

まずはお口の中の状態を確認して、衛生士さんと相談して決めてもらえると安心かと思います。

マスクを外す機会が増えていく前に是非、口元のケアを始めてみて下さいね!

(当院は予約制になっておりますので、まずはお電話でのご予約お待ちしております。)

PMTC   ¥3300(中学生までは¥1600)

エアーフロー  ¥3500

PMTC+エアーフロー  ¥5000

 

 

花粉症と歯の痛み🦷

2023年2月17日

まだまだ寒い日が続いていますが、少しずつ陽が長くなり、春が近づいてきていますね。
本州では、すでに花粉が飛んで、花粉症に悩まされている人も増えてきています。

 

花粉症と歯の痛みは関係があるの🦷?
意外に思われるかもしれませんが、花粉が原因で歯の痛みを感じる事があります。

 

1、気温の変化に身体がついていかず、免疫力が下がり、歯が浮いたり腫れたり、痛みを感じたりします。

 

2、鼻づまりによる口呼吸になり→ 口の中が渇く→歯周病のリスクが高くなる。

 

3、花粉症による副鼻腔炎が原因で、上の奥歯に痛みを感じたりと症状が出ることがあります。

 

お口の中を悪化させないためにも、水分を補給したり、歯周病菌を抑えるうがい液使用したり、規則正しい生活で体調を整えたりして、お口と体のケアを大切にしましょう。

バレンタインの前に🍫

2023年1月26日

 

こんにちは、

ミライデンタルクリニックです🦷

 

新しい年になり、早いものでもう1ヶ月が過ぎますね。今年はコロナと合わせてインフルエンザも流行っていますね💦

皆様体調はいかがでしょうか?

 

体の免疫力が下がると抵抗力も弱まります。

お口の中でも、弱い部分が腫れたり、痛みが出やすくなります。

そんな時は、痛みの原因となる細菌を取り除く事が効果的です!

 

健康な今の内に、クリーニングや定期検診でお口の中を綺麗にしませんか?

2月のバレンタイン前に甘いものを美味しく食べるために、虫歯の治療もいかがでしょう😊

 

 

ご予約お待ちしておりますね(#´ᗜ`#)

 

新年のご挨拶

2023年1月11日

明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます

 

ミライデンタルクリニック

1 2 3 4 5 6 10