歯の移植について
2020年7月4日
2020年も半分が終わり7月になりましたね。
今月は23日24日は祝日なのでお休みですが、この日以外ミライデンタルクリニックは変わらず診療しております(^-^)
今回は歯の移植について少しお話しいたします。
みなさんは虫歯等で奥歯を失ったら天然の歯はもう取り戻せないとお考えではありませんか?
歯を失ったところに部分入れ歯やブリッジ、インプラントをすることになると思いますが、場合によっては自分の親知らずを移植することができるのです。
自分の歯なので治療後に拒絶反応や炎症を起こす可能性は少なく、ほとんど自分の歯と変わらない感覚で噛むことができます。
治療期間は2〜3ヵ月ほどで終わるのがほとんどで、「親知らずの移植」「治療を始めた時に、移植する場所に歯が残っている」等の条件の下、保険診療で行うことができます。
歯の移植を知らない方も多いと思い、今回ブログにて軽くお話しをさせていただきました。
気になる方は歯科医師に一度ご相談下さい。
移植が可能なのかどうかを適切に判断し、お話しいたします。