感染予防とお口のケア
2020年7月24日
皆さんいかがお過ごしですか?
新型コロナウイルスの対策を取りながらの生活も、数ヶ月になりますね。
手洗い、うがいはもちろん、重症化にならないために
栄養や睡眠を十分に取って免疫力をつけることも大切です。
お口の健康を保つことは、全身の抵抗力を増し感染を防ぐと考えられています。
ウイルスが、口の中に入っただけで感染するわけではありません。
口腔内のお手入れが不十分だと細菌が増え、強力なタンパク分解酵素を出し、ウイルスから守ってくれるタンパク質の粘膜を分解してしまいます。
つまりお口の中の細菌が増えると、ウイルス感染をしやすくなってしまうのです。
細菌の数を減らすために、歯石除去、歯周病治療、クリーニング(PMTC)などが効果的です。
この機会に是非、お口のケアをおすすめします。